忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.02.02 |

レーシックは高い?

レーシックは自費診療ですので、健康保険が適用されません。

そのため費用がかなりかかってしまうのが実情です。

手術をためらう理由にもなっているかと思います。

でもちょっと待ってください。


確かにレーシック手術にかかるお金は安くありません。

けれど、コンタクトレンズを何十年も使い続けるほうがお金がかかるのではないでしょうか?

実際に比較してみましょう。


ケース1:使い捨てコンタクト(1day)

1箱(30枚/片目1か月分)の値段が1300円~2800円程度
×2(両目1か月分)=2600円~5600円
×12(両目1年分)=31200円~67200円
となります。


ケース2:使い捨てコンタクト(2weeks)

1箱(6枚/片目3か月分)で1500円~3000円
×2(両目3か月分)=3000円~6000円
×4(両目1年分)=12000円~24000円
さらに、ケア用品代がかかります。
経験則ですが、
1本1500円×12(1年分)=18000円
くらいかかります。

よって合計で、
30000円~42000円
くらい必要となります。



結局、年間で3~7万円くらいかかるわけです。

つまり、10年使い続けると30~70万円も使うことになります。

レーシックにかかる値段と同じかそれ以上の額ですね。

こう考えると、レーシックもそう高くないと思えるのではないでしょうか?

PR

2008.03.12 | Comments(0) | Trackback() | レーシック

レーシックを受けられる大学病院

いざレーシックを受けようと思っても、意外と病院が多くてどこが良いのか分らない・・・
そう思った人もいるでしょう。

今回は視力矯正手術を行っている大学病院・国立病院を紹介します。
昨今の不祥事を見ていると、大学病院もあまり信頼できませんが、ちゃんとした医師が手術してるか分らないクリニックに比べると安心できます。

旭川医科大学付属病院
北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1-1
0166-68-2543

獨協医科大学病院
栃木県下都賀郡壬生町北小林880
0282-86-1111(代表)

東京歯科大学水道橋病院
東京都千代田区三崎町2-9-18
03-5275-1856(直通電話)

慶応義塾大学病院
東京都新宿区信濃町35番地
03-3353-0149(屈折矯正外来専用電話)

独立行政法人国立病院機構東京医療センター 眼科
東京都目黒区東が丘2丁目5番1号
03-3411-7049

順天堂大学医学部附属 順天堂医院 眼科
東京都文京区本郷3-1-3
03-3813-3111(大代表)外来内線番号:5440、5441

昭和大学横浜市北部病院
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央35-1
045-949-7000

北里大学病院眼科
神奈川県相模原市北里1-15-1
042-778-8430

京都府立医大病院眼科
京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地
075-251-5575

大阪大学医学部眼科学教室
大阪府吹田市山田丘2番15号
06-6879-5455(外来直通)

久留米大学病院眼科
福岡県久留米市旭町67番地
0942-31-7621

2008.03.12 | Comments(0) | Trackback() | レーシック 医院

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]